« ホトトギス | メイン | セツブンソウ »

2020年10月 6日 (火)

シギンカラマツソウ

シギンカラマツ 紫銀唐松 キンポウゲ科 カラマツソウ属
生育環境 山地の林内 花期 7~10月 草文  30~70cm
互生、2~3回3出複葉、小葉は卵形~円形で裏面の葉脈は隆起する。
日本の本州(関東地方南部以西)、四国、九州に分布する。
多年生草本。茎葉は3回3出複葉。花序は複散房状で、
花は径1cm、雪白色。がく片は4個、広楕円形で長さ約4mm、
花期に脱落する。花糸は先が棍棒状に肥厚し、葯より太い。
花柱は細長く、長さ1.5~2mm、先は曲がる。
果実の先もかぎ形に強く曲がる。近似する普通種のアキカラマツは、
花糸は肥厚せず葯より幅が狭く、花柱や果実の先は曲がらず、
花は黄白色-淡黄白色である。

Siginkaramatu_03882

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/498511/34217687

シギンカラマツソウを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿